LOGBOOK
最近鬱ゲー紹介チャンネルで冒頭だけ見て気になってたらセールしてたから軽い気持ちで Mouthwashing 買ってやったんですがこれは……これはやばいですわ、ちょっとハマりそうなんだが?!!!?
オブラディン好きな人は…割と好きなのではないか…??ホラーが大丈夫なら……
(てか今描いてる本とちょっと……かぶってる部分がある……好きなフレーバーだ……)
OGP画像が怖いので隠すのじゃ
リンクラベル...畳む
1周目の自分の感想が(たぶん的外れすぎて)ひどすぎるんだけどそのうち自感想まとめたいね…!!
クソ・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ!!
オブラディン好きな人は…割と好きなのではないか…??ホラーが大丈夫なら……
OGP画像が怖いので隠すのじゃ
リンクラベル...畳む
1周目の自分の感想が(たぶん的外れすぎて)ひどすぎるんだけどそのうち自感想まとめたいね…!!
クソ・イン・ザ・スカイ・ウィズ・ダイアモンズ!!
2025.8.11 (Mon) 23:00
ひっっっっっさびさにdevlogの船員たちのリファレンスこういうふうに集めて作ってますよ画像を見て画像を探そうとしてたけど一瞬で挫折した
リンデさんだけみっけた
https://www.theguardian.com/artanddesign...
Redditかなんかで前載せられてたり自分でがんばって探したりしていくつかは元画像判明してるやつ(インド人まわり、ロシア人まわり、中国人まわり、リムさま、ジョンデビとか)はリンクとか画像とかとっといてるので、まとまったらObraDinn別館にのせたいんだけどかなり先になりそうだな~
やろうと考えてたシンプルめ構成から、もっと船員たちまるわかり!ここを見れば大体なんでもわかるぞ!みたいにページを作りたくなったので…
リンデさんだけみっけた
https://www.theguardian.com/artanddesign...
Redditかなんかで前載せられてたり自分でがんばって探したりしていくつかは元画像判明してるやつ(インド人まわり、ロシア人まわり、中国人まわり、リムさま、ジョンデビとか)はリンクとか画像とかとっといてるので、まとまったらObraDinn別館にのせたいんだけどかなり先になりそうだな~
やろうと考えてたシンプルめ構成から、もっと船員たちまるわかり!ここを見れば大体なんでもわかるぞ!みたいにページを作りたくなったので…
2025.8.2 (Sat) 13:51
ここ半年以内くらいのRedditで気になったスレッド
Books that get obra dinn vibes?
オブラディンのバイブスを感じる本について
Obra Dinn Minecraft Shader
マイクラでオブラディンシェーダー作った話(すごい)
I compiled a list of released and upcoming "Obra-Dinn-likes"
オブラディンライクのゲームのリスト
すんげー前にもtwitter(当時はtwitterだった)でも書いたけど、
RedditでLove, Death & Robotsの"Bad Travelling"がオブラディンぽいて出てて見たらグロかったけど6~7章付近の雰囲気こんな感じだな~てなってた
記憶なかったけど2:32あたりにナイフ咥えおじさんいるのオモロイ
オブラディンも3Dアニメ化してほしい…どこを??
Books that get obra dinn vibes?
オブラディンのバイブスを感じる本について
Obra Dinn Minecraft Shader
マイクラでオブラディンシェーダー作った話(すごい)
I compiled a list of released and upcoming "Obra-Dinn-likes"
オブラディンライクのゲームのリスト
すんげー前にもtwitter(当時はtwitterだった)でも書いたけど、
RedditでLove, Death & Robotsの"Bad Travelling"がオブラディンぽいて出てて見たらグロかったけど6~7章付近の雰囲気こんな感じだな~てなってた
記憶なかったけど2:32あたりにナイフ咥えおじさんいるのオモロイ
オブラディンも3Dアニメ化してほしい…どこを??
2025.8.2 (Sat) 12:18
Redditの投稿ですごいなってなったやつ
Obra Dinn Complete Story Timeline!
Sailing Distance Calculator
こ、こんなサイトあるんだ…!すげえ!!!
わたしも地図ならちょう昔に作りましたよ!!!
リンクラベル...
Obra Dinn Complete Story Timeline!
Sailing Distance Calculator
こ、こんなサイトあるんだ…!すげえ!!!
わたしも地図ならちょう昔に作りましたよ!!!
リンクラベル...
2025.8.2 (Sat) 12:08
久々にReddit覗きに行ってざっとだけ眺めてきてまた自分の絵が出てきたとこでビクってなってやめた
いや褒めていただけるのは嬉しいけどね、無断転載はね…だめです
(てか無断転載してる人からは別に褒められてないっていうね…)
いや褒めていただけるのは嬉しいけどね、無断転載はね…だめです

(てか無断転載してる人からは別に褒められてないっていうね…)
2025.8.1 (Fri) 01:11
いややっぱ航海士と司厨手の髪型が……あの……割とオソロなの…いいよねッ…!!
誰の意思でそうなっているのでしょうか???
やばい航海士と司厨手並べたなにか作りたいな……なにかを……なんかわからんけど……
誰の意思でそうなっているのでしょうか???
やばい航海士と司厨手並べたなにか作りたいな……なにかを……なんかわからんけど……
2025.8.1 (Fri) 01:09
ちょっと仕事+αに精神と時間割かれすぎて、新刊(2冊目)平日全然進められてないんですが、久々にオブラディンメンズ(レディもいるよ)描いたらめっちゃ楽し~~~~~~!!!!


いや……楽しいな……



いや……楽しいな……
2025.8.1 (Fri) 01:05
永遠の帆船ロマン ーホーンブロワーと共にー 、届いたからざっと読んでみたんだけど―――
海軍ベースではあるけれど、1800年前後の帆船周りのあれこれとか時代背景とか日本語で(ここ重要)詳しく記載されてる!!!楽しい!!!
あと翻訳まわりで苦労されてることも書かれてていやプロの翻訳家ってすごいな……ってなってた。
オブラ民のオブラ創作にめちゃくちゃ反映できるかと言われるとそこまでではない気もするが、すごい……1800年英国の匂いがする……これはめっちゃオススメできる本……
海軍ベースではあるけれど、1800年前後の帆船周りのあれこれとか時代背景とか日本語で(ここ重要)詳しく記載されてる!!!楽しい!!!
あと翻訳まわりで苦労されてることも書かれてていやプロの翻訳家ってすごいな……ってなってた。
オブラ民のオブラ創作にめちゃくちゃ反映できるかと言われるとそこまでではない気もするが、すごい……1800年英国の匂いがする……これはめっちゃオススメできる本……

2025.7.27 (Sun) 22:01
オブラ・ディン号のGalley stoveだかBrodie stoveだかCaboose stoveだかShip's firehearthだかなんて呼べばいいかわからんけどアレどこをどう使うんだっけ!?ってなって慌てて調べている なんとなくはわかるんだけど合ってるかはわからない……
上に鍋乗せると思ったけどホーンブロワーで鍋そっから出してるの?!てシーンあるんだけどやっぱり上に乗せるっぽい??あれはスタイルズが料理できませんよ~ていうのを表してるエピソードだったり……する?いや違う?横にオーブン室がある??わかんね~~
上に鍋乗せると思ったけどホーンブロワーで鍋そっから出してるの?!てシーンあるんだけどやっぱり上に乗せるっぽい??あれはスタイルズが料理できませんよ~ていうのを表してるエピソードだったり……する?いや違う?横にオーブン室がある??わかんね~~
2025.7.27 (Sun) 18:34
黒テカってほしくないから黒ベタキレイって言われてる印刷所さんにお願いしたら印刷メッチャきれいや!!!!!!!!!ありがとうございます!!!!!ありがとうございます!!!!!!!!!

2025.7.26 (Sat) 16:07
2025.7.26 (Sat) 15:43
んおおおおおおだいぶまえ(1年とかそんくらい)にちょっと高騰気味で買えんかった永遠の帆船ロマン ーホーンブロワーと共にー がお安くなってたので……ポチってしまった!
リンクラベル...
ホーンブロワーも読みてえのに全然読めてないのよ……活字読めなくて……フルカラーフルボイス映像に慣れすぎてしまって……
リンクラベル...
ホーンブロワーも読みてえのに全然読めてないのよ……活字読めなくて……フルカラーフルボイス映像に慣れすぎてしまって……
2025.7.25 (Fri) 02:02
てなわけで短文・らくがきはネタバレこみでここに統合……します!!!!しました!!!!!
船員絵文字もここで使用……できる!!!
ネタバレは……まあこんな辺境の地に来てくださる方はほぼネタバレ見に来られてるとおもってるので……多分……大丈夫だろう……
変わらずObra DinnのガチめネタバレはObra Dinn別館 に置いときますが、まあ見たい方だけ見てくれの気持ちで置いときます。
コンテンツはまた拡充……したい!!!
その前に原稿……がんばれ!!!!!
船員絵文字もここで使用……できる!!!

ネタバレは……まあこんな辺境の地に来てくださる方はほぼネタバレ見に来られてるとおもってるので……多分……大丈夫だろう……
変わらずObra DinnのガチめネタバレはObra Dinn別館 に置いときますが、まあ見たい方だけ見てくれの気持ちで置いときます。
コンテンツはまた拡充……したい!!!
その前に原稿……がんばれ!!!!!
2025.7.23 (Wed) 01:35
ん~なんかTWEET(ここ)とBLOGとObraDinnのLOGBOOKでとっちらかってるからもうちょっと統合したほうがいいのか…?ってなってる
TWEET→生存確認用つぶやき
BLOG→長文・おしらせ
LOGBOOK→オブラねたばれつぶやき
のつもりだけど、TWEETとLOGBOOKは統合してもいいきがしてきたなあ
でもほぼ見られてないからこそLOGBOOKに上げてる絵もあるから……ウーン迷う 畳めばいいか?!
TWEET→生存確認用つぶやき
BLOG→長文・おしらせ
LOGBOOK→オブラねたばれつぶやき
のつもりだけど、TWEETとLOGBOOKは統合してもいいきがしてきたなあ
でもほぼ見られてないからこそLOGBOOKに上げてる絵もあるから……ウーン迷う 畳めばいいか?!
2025.7.23 (Wed) 00:56
2025.7.21 (Mon) 22:29
原稿、あ、あと……3ページ……でペン入れが終わる……はず!!!!!!!うおおおおおおお!!!!!!
なんか改めて見返すと妄想&妄想&妄想でなんか恥ずかしくなってくるんだよなあ!!!同人誌なんてそんなもんだろうけど(まあ需要ないだろうから気にしないほうがよいんだけど)
しかしなんだかんだであと締め切り1か月くらいのとこまで来てるんだなあ!!表紙で手間取らなければ終わるだろうけど、はじめての印刷所さんで頼むから気持ち早めにやっておかねばならない……!!!!がんばれがんばれ~
なんか改めて見返すと妄想&妄想&妄想でなんか恥ずかしくなってくるんだよなあ!!!同人誌なんてそんなもんだろうけど
しかしなんだかんだであと締め切り1か月くらいのとこまで来てるんだなあ!!表紙で手間取らなければ終わるだろうけど、はじめての印刷所さんで頼むから気持ち早めにやっておかねばならない……!!!!がんばれがんばれ~
2025.7.21 (Mon) 19:26
19世紀初頭あたりの本、むかし色々買ったんだけど
・Jane Austen's England: Daily Life in the Georgian and Regency Periods
はガーッと翻訳かけてざっと読んだけど内容あんま覚えてないな…
以下は全然読めてない。
・Georgette Heyer's Regency World
・Jack Tar: Life in Nelson's Navy
・The Time Traveller's Guide to Regency Britain: The immersive and brilliant historical guide to Regency Britain
・Feeding Nelson's Navy: The True Story of Food at Sea in the Georgian Era
てか日本語の本も買っては全然読めてないんだからそら英語の本なんてもっと読めるわけないのよ……!!!!!
あとこれも気になるのよおおおおお
The Penguin Social History of Britain: English Society in the Eighteenth Century
・Jane Austen's England: Daily Life in the Georgian and Regency Periods
はガーッと翻訳かけてざっと読んだけど内容あんま覚えてないな…
以下は全然読めてない。
・Georgette Heyer's Regency World
・Jack Tar: Life in Nelson's Navy
・The Time Traveller's Guide to Regency Britain: The immersive and brilliant historical guide to Regency Britain
・Feeding Nelson's Navy: The True Story of Food at Sea in the Georgian Era
てか日本語の本も買っては全然読めてないんだからそら英語の本なんてもっと読めるわけないのよ……!!!!!
あとこれも気になるのよおおおおお
The Penguin Social History of Britain: English Society in the Eighteenth Century
2025.7.19 (Sat) 01:40
仕事がやばすぎて休みの日しかなんもできん!
とりあえず、César-François de SaussureさんのA foreign view of England in the reigns of George I and George II、チラ見してみたんだけどちょっとおもろそうでない!?時代的には……1725~1730年?頃のロンドンみたいなんでオブラディンとは若干ずれてるけど、雰囲気感じられるなら……よみた~~い……!!え、英語力……きてくれ……いや………そもそも日本語の活字すら読む気力がほんとうに、ない…!!!!!
とりあえず、César-François de SaussureさんのA foreign view of England in the reigns of George I and George II、チラ見してみたんだけどちょっとおもろそうでない!?時代的には……1725~1730年?頃のロンドンみたいなんでオブラディンとは若干ずれてるけど、雰囲気感じられるなら……よみた~~い……!!え、英語力……きてくれ……いや………そもそも日本語の活字すら読む気力がほんとうに、ない…!!!!!
2025.7.19 (Sat) 01:34
新刊2冊目の原稿、気づけばあと重めの2P+面倒な感じのコマ6コくらいでペン入れ終わりそう…!え?ほんとに??
ただ面倒な感じのコマの下調べ全然してなくて、当時の歴史的背景まわりのうんぬんの話がでてくるコマばっかなんですけど歴史的認識がやんわり間違ってそうで慌てて調べている…!!!!
1750~1800年ごろのイングランドのこと知りたいのによく見たら1800年中頃の話になってるんだよな……
こういうときのために学生の時の歴史資料集だの国語便覧だのとっといてるんだけど全然役に立たねかった 知りたい情報がピンポイントすぎて……
ただ面倒な感じのコマの下調べ全然してなくて、当時の歴史的背景まわりのうんぬんの話がでてくるコマばっかなんですけど歴史的認識がやんわり間違ってそうで慌てて調べている…!!!!
1750~1800年ごろのイングランドのこと知りたいのによく見たら1800年中頃の話になってるんだよな……
こういうときのために学生の時の歴史資料集だの国語便覧だのとっといてるんだけど全然役に立たねかった 知りたい情報がピンポイントすぎて……
2025.7.13 (Sun) 22:40
ファフナーBEYOND見終わったんですけどこれ
無印から総士好きのオタクの方々はどういう気持ちで最終回見てたんですか??
最後の方流し気味で見ちゃったんでなんか気づいたら総士と美羽ちゃんがいい感じになにもかもやってくれて終わってたみたいな感じだった気がしたんだけど、あの最後の…… 皆城総士 の灯籠けっこうキツくない??そんなことない???
私は推しが死んだ!でショック受けたことないというかだいたい死ぬ人が推しになるんでアレなのですが、それでも結構ショックだったすわ……畳む
無印から総士好きのオタクの方々はどういう気持ちで最終回見てたんですか??
最後の方流し気味で見ちゃったんでなんか気づいたら総士と美羽ちゃんがいい感じになにもかもやってくれて終わってたみたいな感じだった気がしたんだけど、あの最後の…… 皆城総士 の灯籠けっこうキツくない??そんなことない???
私は推しが死んだ!でショック受けたことないというかだいたい死ぬ人が推しになるんでアレなのですが、それでも結構ショックだったすわ……畳む
2025.7.13 (Sun) 22:36
運命の巻戻士、全巻無料読んだ流れでぷにるとケツバトラー読んだんだけど何コロコロコミックってこんなレベル高いの!?みんな絵うまいし面白いんだけど!?
個人的にはケツバトラーみたいな真面目な雰囲気でわけわからんことやってる作品好きすぎるんだ…
個人的にはケツバトラーみたいな真面目な雰囲気でわけわからんことやってる作品好きすぎるんだ…
2025.7.12 (Sat) 11:43
ここ数日暑さがしんどすぎて原稿どころじゃなかったけどその反動で今日は結構描いた~~えらいぞ!!!!!
ひさびさに原稿関係ないお絵かきもしたいんだけど週末じゃないとむりかな……時間と体力どちらもないとな……
ひさびさに原稿関係ないお絵かきもしたいんだけど週末じゃないとむりかな……時間と体力どちらもないとな……
2025.7.10 (Thu) 01:33
超気になるサイトさん発見してしまいましたのよ
リンクラベル...
内容ぜんぜん拝読できてないけどジョージ王朝時代?っていうの?1800年前後の情報っていまいちヴィクトリア朝時代に比べて少ない気がするので……いや日本語の情報が少ないだけかもしれない……
だいだいオースティンかディケンズあたりをとっかかりにして調べてることが多いんですけど、時代的にはオースティン、船員たちの階級的にはディケンズが近い気がするんだけどドンピシャがなかなかなく…もっと船員たちが生きた時代のことを知りたいんですよね~~~できれば日本語資料で……
リンクラベル...
内容ぜんぜん拝読できてないけどジョージ王朝時代?っていうの?1800年前後の情報っていまいちヴィクトリア朝時代に比べて少ない気がするので……いや日本語の情報が少ないだけかもしれない……
だいだいオースティンかディケンズあたりをとっかかりにして調べてることが多いんですけど、時代的にはオースティン、船員たちの階級的にはディケンズが近い気がするんだけどドンピシャがなかなかなく…もっと船員たちが生きた時代のことを知りたいんですよね~~~できれば日本語資料で……
2025.7.10 (Thu) 01:17
/ 管理用 /